ブログ

皆様の健康のために

様々な体の症例から原因や対処方法や治療法などをご紹介するブログをオープンしました。
学校やご家庭でご家族の健康をサポートします。
情報量を増やし24時間皆様の体のサポートが出来るようがんばりますので、よろしくお願いいたします。

桜木町で日頃の悪い姿勢を改善してみませんか??

反り腰にお悩みの方!!

日ごろの姿勢を気にしている人!!の強い味方、岩亀整骨院です!!

 

横浜・みなとみらい・桜木町、駅の周辺を歩いていると、姿勢の悪い方がたくさん見受けられます。
あなたは、ショーウインドウに写った自分の姿勢を見たことがありますか??
格好いいですか??
何かしか気になるのではないでしょうか??
 
私たち人間は、「4足歩行」から進化を経て「2足歩行」になりました。2本の足で立ったり、歩いたりする人間の姿勢は、地球の重力に逆らう姿勢で、私たちの骨や関節、筋肉には、知らず知らずのうちに、大きな負担がかかっています。したがって、重力に逆らう姿勢を取り続けることが、「体のゆがみ」の根本的な原因となっていると考えられます。
しかし、重力に逆らう姿勢だけが、ゆがみの原因ではありません。生まれてからの日常生活におけるさまざまな生活習慣の積み重ねこそが、ゆがみの大きな原因となっているのです。

姿勢が悪くなるということは、背骨や骨盤などの位置や、筋肉のバランスが崩れているということなので、健康への影響も大きなものがあると考えられます。
背骨や骨盤の位置がずれることで、内臓が圧迫されたり、血流が悪くなったりして、内臓機能の低下につながります。その影響で、消化不良、生理不順、代謝の低下など、さまざまな症状が現れてきます。さらに、筋肉のバランスが崩れて、不自然な力の入り方をするようになると、肩こりや頭痛、腰痛などを引き起こすこともあります。さらに女性の悩みに多いポッコリお腹の原因にもなります。
 
また、子供にとっても姿勢はかなり重要になります。猫背姿勢をとり続けていると肺や内臓が圧迫され、呼吸が浅くなり脳への酸素供給が少なくなります。

悪い姿勢は、疲れやすい、呼吸が浅くなる、頭がスッキリせず集中力が乏しくなる、目が悪くなる、動作がぎこちない等、様々な身体運動的な不具合を引き起こすだけでなく、子どもが豊かに成長するために必要な様々な環境の情報を受け取る感覚機能まで低下させてしまいます。

子供のうちから無理なく正しい姿勢を身につけさせることから、余計な疲労やストレスのない心身を育むことが大切です

当院ではこのように歪んだ姿勢を矯正するメニューもご用意しております!

ぜひお試しください!

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

体温コントロールは○○○でリセット!!

冷え症のあなたの味方!岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

知っていましたか??冷房の下にいて、自分の体温調節が出来ない人 意外といるんですよ!

それは、自律神経が悲鳴を上げているからです。 体温調節機能の低下により、体温コントロールが出来なくなり夏なのにすごく足が冷えたりしているのです。

自律神経の乱れやすい時期は夏!!

 

特に、クーラーの利いた屋内と暑い屋外、温度差の大きい場所を行き来することで体温調節をつかさどっている自律神経が悲鳴を上げて乱れて機能低下になるのです。

それを防ぐには、

家に帰ったら熱いお風呂

暑いお風呂で狂った体温調節機能をリセットして下さい。 38℃ぐらいぬるめに浸かり出る少し前に42℃位の熱めのお風呂に5分位入り、身体に熱負荷をかけると調子が狂っていた体温著節機能がリセットされるそうです。

でも、寝るギリギリにはいると交感神経が働いて、リラックスできないので、寝る30分位前には入って下さいね!

 そして、その助けになるのは薬用ホットタブです!img_1670.jpg

当院でも販売していますのでぜひお風呂の友にしてみてはいかがでしょうか?

 

それに併用して鍼治療はどうでしょうか??

相乗効果ありますよ!!

ご予約は045-242-5767まで

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたの尿漏れ治ります!!

最近、小さな声で尿漏れが気になると相談される事が多くなりました。

若くでも尿漏れして悩んでいる方が多いのだなって思い、ブログに書きました!!

尿漏れに関しては、腰や骨盤周りの筋力低下が一番で、骨盤底筋という筋肉がすごく重要になってきます。

骨盤底筋は、20代の頃には7㎝程度の分厚いプレート状の筋肉なのですが、それが60代以降には、半分くらいの薄さになってしまうそうで、筋肉が弱って来てしまうそうです。骨盤底筋1

骨盤底筋を鍛えましょう!

でも、筋肉の鍛え方が?わからない!?!!

呼吸

やり方次第で簡単に鍛えられます!!。

閉経後の尿漏れも40~50代から対策を始めれば、骨盤底筋の衰えを止める事が出来ます。筋肉は年齢を問わず、鍛えることができるのです。

マンツーマンで指導しますので、ぜひ予約を取ってみませんkあ??

 

ご予約は045-242-5767まで

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

肩こりの原因は?!!

横浜・みなとみらい・桜木町で肩こりが劇的に改善していると好評です!

肩こりの原因について考える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です!

あなたは一日のうち、何時間パソコンまたはスマホを使っていますか?

肩こりの原因として多いのが、日々の生活習慣によるものです。長時間同じ姿勢でいたり、無理な体勢を続けていたりすると、筋肉に負担がかかります。肩は頭と腕の重さを支えているため、もともと負担がかかりやすい場所でもあります。

疲れた筋肉は固くなり、次第に血管が圧迫され、肩こりになります。運動不足や加齢などからくる血行不良も、肩こりの原因になります。
そして、ストレスも血行不良を引き起こします。
血管の収縮・拡張は、自律神経によってコントロールされていっるため、寝不足や疲労、精神的なストレスなどによって、自律神経のバランスが乱れることで、血行不良となるのです。
 
内臓の不調から肩こりに⁉
肩こりは、首や肩の筋肉疲労によるものだけとは限りません。
血行不良になると消化器系の内臓の働きが低下して、反射的に肩こりが起こる場合もあります。
消化器系の働きが低下すると、胃もたれや便秘などの症状を引き起こします。また、物を噛むための筋力が低下すると食べ物をしっかり噛まなくなるので、胃や腸で食べ物を分解する手間が増え、その負担が肩こりとして表れるケースがあります。
特にデスクワークをする人は前屈みの姿勢になりやすく、お腹が持続的に圧迫されるために胃腸の血流が滞り、胃腸疲労のサインが肩こりとして表れるのです。
 
肩こりに鍼灸治療
東洋医学特有の言葉に、「気・血・水」があります。これらの三つはいずれも身体を構成する重要な要素です。
「気・血・水」が正常に働くと身体に活力・栄養と潤いを与えてくれますが、異常があったりバランスが崩れると、身体の不調や病気の原因となると考えられています。その不調や病気はツボを詰まらせ、身体の巡りを停滞させます。
鍼灸治療はこの詰まってしまったツボを刺激して身体の巡りを疎通(そつう)させます。
そして、身体の巡りが良くなると、「気・血・水」のバランスが整い、自己に元々備わっている自然治癒力を高めていきます。
血行がよくなると冷えが解消されるほか、血液に滞留していた疲労物質が排出され、肩こりが緩和されます。また血液には組織が必要な酸素や栄養素を運ぶ働きがあるため、筋肉に栄養が行き届き、筋肉疲労が解消されていきます。
鍼灸の効果はWHO(世界保健機関)でも認められています。また肩こり以外にも、肩こりを引き起こす原因にもなる眼精疲労、疲れ目、不眠、自律神経失調症なども鍼灸の適応疾患となっています。

辛い肩こりにお悩みの方はぜひご相談ください!!

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

腰痛を劇的改善!!

皆さんの腰痛を改善する岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

皆さんは腰痛の治療ってどのようにしていますか?

腰痛は腰だけ揉んでも良くならないのです。
根本的に腰痛は、全身のバランスが崩れているから痛くなるのです。

なので、全身のバランスを整えることこそ! 腰痛を治す最短距離の治療になるのです!!

5d6a068d

腰痛に対するアプローチとして一般的なのは、整骨院で行われる電気施術や、マッサージ・湿布などです。

軽い腰痛であれば、筋肉を揉みほぐしたりすることで改善するのですが、慢性的な腰痛ではスグに再発してしまいます。

きっとあなたも「その場では腰が楽になったけど、またスグに元通り・・・」という経験があるはずです。

また、整体では骨盤矯正を行うことで腰痛の改善を目指すことが多いのですが、骨盤の歪みは日常生活の乱れから来ることが多いため、整体院で骨盤の歪みを整えても、生活をするなかでまた歪みが出てきてしまい、腰痛を繰り返してしまう方も少なくありません。

これは、骨盤のみを整えているら。

実は腰痛は猫背も関係しています。

身体のバランスを全体的に見て、首の位置、肩の位置、腕の位置、骨盤の位置、かかとの位置を正常に戻してこそ、腰痛改善の近道なのです。

だから、腰痛の治療にマッサージではなく、整体なのです!!

 

その他、インナーマッスル(深層筋)の低下 や  腹圧の低下 も腰痛を引き起こす原因です。

実際、なぜ骨盤が歪んでしまうのか?

立ち姿勢や座り姿勢、を長く続けているとすぐ疲れてしまう人!!

筋肉のバランスが悪くなり、骨盤を支える筋肉(インナーマッスル)が弱くなってきたり、

腹圧と呼ばれる内臓を支える力が弱くなって支えきれずに違う筋肉に負担がかかり、腰痛を引き起こしてしまいます。

当院では、全身を整えた後、歪ませないストレッチや腹圧を高めるトレーニングなども指導していきます。

 

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アミノ酸のアルギニンって?

横浜西区、みなとみらいに近い、地域密着を目指す岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

前回書いたアミノ酸の続きです

「スーパーアミノ酸」って知ってますか??

人間が必要なアミノ酸の中でも、とりわけ重要な働きをするアミノ酸です。

アミノ酸の中の1つ【アルギニン】についてお話します。

アルギニンは筋肉アップと深い関係のある成長ホルモン分泌を促進するアミノ酸で、細胞の新陳代謝をうながします。

アルギニンは体内で合成できる「非必須アミノ酸」ですが、小さい子供には合成できないので「準必須アミノ酸」ともいわれています。

アルギニンは、成長ホルモンの分泌が増加するのですが、20~30代にかけて過ぎると減っていくそうで、効率良くアルギニン摂取することにより、

筋肉強化、脂肪燃焼、骨格の強化になり、精力強化をもたらすそうです。
アルギニンはNO(一酸化窒素)の産出、生成を高める働きをし、血管拡張、血流を促進する等血管機能向上に役に立ちます。

もっと詳しくは院へお越しくださいね!

ご予約は045-242-5767まで

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

どんなことでお困りですか?