ブログ

皆様の健康のために

様々な体の症例から原因や対処方法や治療法などをご紹介するブログをオープンしました。
学校やご家庭でご家族の健康をサポートします。
情報量を増やし24時間皆様の体のサポートが出来るようがんばりますので、よろしくお願いいたします。

秋に食べておきたい食材の話

こんにちは秋の食事を考える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

4ca8fd1fb650279c41ad65051a9e32b3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋と言えば食欲の秋!

今回は秋に食べておきたい食材についてお話します。

 

夏の暑さで疲労が抜けきらない身体を秋の食材で回復させ,冬に備えましょう!

9096878f3033a245b751c9124d206b34

 

 

サンマ

サンマはタンパク質のかたまり!!

牛肉やチーズなどの乳製品よりも質が良いと言われています。

魚に含まれるEPAには血栓が出来るのを予防する効果があり、DHAには学習能力を高める効果が期待されます。

サンマにはさらに胃腸を温め、疲労を取り除く効果もあります。

 

 

 

 

ダウンロード (3)

そば

そばは一年中目にしますが、実は秋が旬の食べ物です。

 

そばには必須アミノ酸が8種類含まれており、その中でもルチンという成分が認知症予防・脳卒中予防に効果があります。

そばは食べても血糖値が上がりにくい食べ物なので、糖尿病の予防にも効果的です。

 

 

ダウンロード

サツマイモ

サツマイモは食物繊維が多く含まれているので便秘の解消に効果があり、サツマイモに含まれるカリウムで余分な老廃物が排尿されるのを促してくれます。

そしてビタミンCも多く含まれており、でんぷんの作用で熱しても壊れにいため、焼き芋でも煮物でもビタミンを吸収する事が出来ます。

また、ビタミンB1やB2も豊富に含まれているので疲労回復にとても効果的です。

 

 

ダウンロード (1)

ナス

ナスは昔、腹痛や下痢、関節炎、口内炎、内痔などの治療に用いられました。

これらはナスに含まれるルチンやエルセチンといった成分の働きだという事が最近の研究で明らかになってきました。

血管を柔軟性に保つ、出血の防止などその効果が次第に注目を集めています。

 

 

43f83122ad3c8d8953ee36d27f8de507

柿にはビタミンCが非常に多く含まれています。しかし、柿は熟してしまうとビタミンCは半減し、干し柿ではさらに減少すると言われています。

柿にはさらにビタミンAや食物繊維も多く含ま

れている為、動脈硬化や高血圧を防ぐ働きがあります。

 

 

 

ダウンロード (2)

リンゴ

リンゴは焼くことによって、身体を温めることができます。

焼きリンゴやアップルパイに使用するシナモンにも身体を温める効果があり、さらに老化防止の効果もあります。

リンゴには整腸作用があり、リンゴをよく食べる人は高血圧になりにくいという研究データもあります。

 

 

秋が旬の食材を食べて疲労を回復し、

冬に備えましょう!   

 

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

自分で気を付けていても自律神経は疲れていますよ!!!

こんにちは!自律神経系の疾患の治療を行う岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

 

「ホメオスタシス(恒常性)」ってよく言われる自律神経は体内環境を常に一定の状態に保つために働いています。

皆さんの自律神経大丈夫ですか??

 

その自律神経が、調子が悪くなってから気がつく人も多いです!!

急に暑くなって来て、急に涼しくなって、、、身体の体温調節をつかさどるのは自律神経で、身体や心の変化に合わせて一生懸命働いているので、とっても疲れている事が多いです。

何もしていなくても、身体は頑張っているのですね!!

 

自律神経は、

敵が迫っているわけではないのに心拍を高めたり、

酸素をたくさん取り込もうとするあまりに過呼吸になる

など、働き過ぎて良くない結果(不調)を引き起こすこともあります。

 

交感神経と副交感神経がシーソーのようにバランスを保っているから。

だから、疲れさせてはいけないのです。

リラックス、、、、、

大切です。

身体の調子を整えるおまかせコースで身体のメンテナンスしてみませんか???

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

 

 

 

250x250_green  468x60_red

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

肩首が凝る原因は? 

こんにちは横浜で肩こりでお悩みの方の為の岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

肩首のコリでお困りの方がたくさんいらっしゃいます。

ひと昔前は肩が凝るとは言っても、首が凝るとはあまり聞かなかったかもしれません。

首が凝るのは現代の労働環境、生活環境に影響されていることが大きな原因のひとつかも知れません。

その原因の一つに目の疲れがあります。

images

パソコン作業、スマホによって目は酷使されています。

目が疲れると首肩が凝り、首肩のコリは全身の疲れを助長させます。

ですから、日々、目の疲れを溜めないことが大事ですね

 

 

セルフケア

①眉毛をこめかみ側から顔の外に向かってゆっくりと押していきます。

②眼球の骨の窪みを目の上の骨に沿ってゆっくりと内側から外側へ押していきます

③同様に目の下の骨に沿って押していきます

④こめかみを優しく円を描く様にマッサージします。

 

こまめにセルフケアを行い、疲れを溜めない様に気をつけましょう。

 

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お風呂の話

こんにちは岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

最近、疲れやすいと感じていませんか?

それは気候の変化に伴い、自律神経も疲れているから。

今回は自律神経を整えるお風呂の入り方を教えます。

ちょっとした生活の改善で疲れの取れやすい体つくりをしていきましょう!

images (1)

「お風呂に入る」これが一番ベーシックな自律神経の整え方です。

36℃から38℃の低温浴によりリラックス効果が得られ、副交感神経を活性化させます。

しかし、副交感神経が交感神経よりも活発になり過ぎている人にとっては逆効果なことも…

副交感神経が身体をリラックスさせすぎて、やる気がでない。だるい。といった状態になります。

そうなってしまった場合や、もともとやる気が出ない、なんだかだるい。という方は

39℃から42℃の温浴がオススメです

熱めのお湯に浸かる事によって、交感神経を刺激し、気分をリフレッシュさせる効果があり、

短時間浸かる事により身体が活動モードになります。

しかし、熱いお湯は高齢者の方や高血圧の方には負担になることがありますのでそのような方は

低温浴後に足だけすこし熱いお湯をシャワーでかけるくらいでも良いでしょう。

必ず身体をゆっくりと温めた後に行ってください。

 

 

仕事や家事で疲れた体には低温浴でリラックスを

元気が出ない時、やる気が出ない時には温浴でリフレッシュを

ご自身の状態に合わせて変えてみてください。

 

当院では薬用ホットタブの販売を行っています。詳しくは院へお越しください。

 

 

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  • SmaSurf クイック検索

秋は「蓄える」季節です!

こんにちは!桜木町・横浜で冬に備える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

10月前半は暑さが残る気候でしたが、後半にもなるとさすがに冷えてくるようになりましたね。

これからどんどん寒くなる冬に向けて、身体の準備はしていますか?

「秋 食べ物 イラスト 無料」の画像検索結果

 

【冬に向けて「蓄える」ことも大事な準備】

 最近、食べ過ぎて太ってしまったと気にし過ぎていませんか?

秋は、春夏とがんばった体をゆっくり整え、栄養をしっかり補給し、冬に備える季節です。

 無理に秋に痩せてしまうと、これから来る冬の寒さに負けやすくなります。

秋は気温も下がり、空気も乾燥します。この「乾燥」が秋の身体にとって大敵です。風邪をひきやすくなるなど呼吸器系の不調や、鼻・のど・目などの不調、乾燥による肌荒れなどが起こりやすくなります。

運動不足にもなりがちなので、一年で最も大変な季節です。

脂肪を身体に蓄える必要はありませんが、「食欲の秋」「スポーツの秋」と言われる通り、秋にしっかりと基礎体力を養っておく必要があります。

【秋にオススメな食べ物】

・血行促進!

東洋医学の陰陽五行という考え方では、各季節にオススメの味覚も提案されており、秋には「辛み」を摂ることが推奨されています。辛い食べ物は、気や血の流れを促進し、肺の機能を補ってくれます。

生姜、にんにく、ネギ、にら、胡椒、唐辛子、わさびなどの薬味を利用することで辛みを手軽に摂取できるのでオススメです。

・免疫力UP!

冬は風邪やインフルエンザなど、ウイルスに感染する機会が増えます。だからこそ、冬に備えて免疫力を上げておきたいですよね。

オススメの食べ物は「きのこ」です。栄養が豊富に詰まったきのこには、食物繊維の一種である「β-グルカン」という栄養が含まれており、免疫力を高めてくれます。

 

「梨 ぶどう イラスト 無料」の画像検索結果

・「肺」を守る!

東洋医学では、秋は「肺」の機能が傷つきやすいとされています。

主に呼吸器系や肌に影響しますが、前述のように乾燥が大敵!!「身体を内側から潤す食材」を取り入れて、秋の不調を予防しましょう!

 

ぶどうは体を潤す作用のほか気や血を補う効果もむくみ改善や美肌効果も期待できます!皮にもチエイジングに有効な「ポリフェノール」が多く含まれます。

梨は余分な熱をとりながら体を潤す効果がこの季節の便秘改善にも役立ちますのどの不調にも効くので風邪をひいてしまったときにもぴったりです。

秋は「無理しない」ことが大切!!

秋は気温や湿度など自然の変化に、身体もついていこうと変化している途中です

夏の疲れなども出てくるので、無理はせずしっかり休んで動けるときに動きましょう!!

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

筋肉を鍛えるのは、○○○○○が一番!!

こんにちは横浜で足の痛みを患者様と一緒に考える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

最近、高齢者の患者様から『最近、歩けない!つまずく、足のおとろえを感じている』と患者様から相談される事が多々あります。

皆さん、歩かなくなっていませんか?

ちょっとしんどいからバスや電車に乗っていませんか?

あと、歩き方も少し大股で蹴り出して歩いていますか??

そうでないと、足の筋肉をしっかり使って歩いていないことになります。

そういう人にオススメなのは

【スクワット】

です。

スクワットは、上半身を立てたまま行う膝の屈伸運動で「筋肉」をつけるための運動です。

特に下半身の大きな筋肉、大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋が鍛えられると言われています。

 

スクワットのポイントとしては、

  • 1. 姿勢
  • 2. 重心位置
  • 3. 左右対称

の3つがポイントです。

どんな運動にも言えることですが、運動を行うときの姿勢が大切です。

極端に頭が前に出ていたり、腰がのけぞった姿勢の人がスクワットを行うことで、肩や腰に負担をかけてしまいます。次に重要なことが重心の位置です。立った姿勢では、カラダの真ん中に重心があることが大切ですが、スクワットのときもカラダの真ん中に重心があることが大切です。

人間は、両足が地面と接しています。その地面と接している部分全体を「支持基底面(しじきていめん)」と呼びます。この支持基底面の真ん中に「重心」がある姿勢が望ましいです。なぜかと言うと「安定している」からです。

下記のイラストをご覧ください。

図3. 支持基底面と重心位置の関係性

左の図では、支持基底面の真ん中に重心があります(物の重心を質量中心とも言います)。これが一番安定した状態です。

中央の図は、支持基底面の外に倒れそうになっていますが、重心位置が支持基底面の中に入っているので倒れません。

右の図のように支持基底面の外に重心が出ることではじめて倒れます。

スクワットなどの運動では、支持基底面の中(真ん中近く)で、運動をすることが大切です。そのためにも知ってもらいたいのが、カラダの重心の位置です。実はカラダの重心の位置を調べる簡単な方法があるのでご紹介します。

図4. 重心位置の探し方

上の写真は、重心位置の探し方を示したものです。カラダの「みぞおち」と「太もも中央(やや上)」をまず探してみましょう。探せたらそれを結んで、その中点を見つけます。その中点こそカラダの重心の位置です。カラダの重心の位置は、姿勢を変えることで移動します。

図5. 前屈・後屈のときの重心位置の変化

カラダを前屈もしくは後屈してみてください。前屈したときには重心位置が支持基底面の後ろの方に移動するため、かかとの方に体重が乗ります。

一方、後屈したときには、カラダの重心位置は前の方に移動しますので、つま先の方に体重が乗ります。このように姿勢を変えると重心の位置が移動します。

スクワットをしているときには、下記のような重心位置となります。

図6. スクワット時の重心位置は?

膝を曲げた状態での重心の位置は、「おへそのちょっと前」の位置に重心が移動します。この位置は、足のちょうど真ん中あたり(外くるぶしの前側)となります。

この位置で、膝の曲げ伸ばしすることがポイントとなります。スクワットしたときに、つま先に体重が乗っていませんか?それともかかとに体重が乗ってしまっていませんか?

左右対称

最後のポイントは、「両足に左右対称に体重を乗せる」ことです。下の図は、三次元動作解析装置というものでスクワットしているところを撮影したものです。

図7. スクワットでは、左右の足に同じだけ体重を乗せる

足の部分に矢印が示されていると思うのですが、その矢印の長さが、体重が乗っている強さを示しています。左右の足に同じだけ体重が乗せられることで、支持基底面の真ん中に重心を落とすことができます。

極端にどちらか片方の足に体重を乗せてスクワットしてしますと、ケガのものになったり、カラダのバランスを崩してしまうことにもつながります。

スクワットで鍛えられる筋肉

スクワットで鍛えられる筋肉として、大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋などが鍛えられます。そのほかにも使っている筋肉がたくさんあるので、筋電図という装置を使って調べてみました。

私が行った筋電図は、「表面筋電図」というものです。皮膚に電極を貼って、どの筋肉を使っているのかを調べる方法です。

図8. 表面筋電図とは?

今回、8個の筋肉に電極を貼って調べてみました。電極を貼った場所は、イラストの通りです。

図9. 筋電図の電極位置

実際に、電極をつけた状態でスクワットをやってもらうと、

図10. スクワット時にどの筋肉を使っているのか?

今回の結果では、大殿筋というお尻の筋肉、内側広筋・外側広筋という太もも前側の筋肉、外側ハムストリングスという太ももの筋肉、前脛骨筋というすねの筋肉の計5つの筋肉を使っていることがわかりました。

ぜひ、この5つの筋肉を意識して鍛えてみてください。

間違った姿勢でスクワットしてるかも?

ちなみに間違った姿勢でスクワットした時の筋電図も撮ってみました。

のけぞった姿勢でスクワットすると、

図11. のけぞった姿勢でスクワットするとカラダの前側がツラい

お尻の筋肉は、使わず、腹直筋という腹筋を使っています。また、太ももの前側の筋肉である外側広筋、脛の筋肉である前脛骨筋がかなり頑張っています。カラダの前側の筋肉を使いすぎたやり方になってしまっているので、注意が必要なスクワット方法です。

下記も参考にしてみてください。

図12. 重心位置によってスクワットで負担のかかり方が違う

中央の図のように、真ん中に体重が乗っていると、カラダの前面と後面の筋肉がまんべんなく鍛えられます。

一方、左の図のようにつま先に重心が乗った姿勢でスクワットをすると、カラダの後面の筋肉に負担がかかります。右の図のようにかかとに重心が乗った状態でスクワットするとカラダの前面の筋肉に負担がかかります。

スクワットとやり方を間違えず、下半身の筋肉を効率よく鍛えましょう。

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

岩亀整骨院の楽枕

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

どんなことでお困りですか?