ブログ

皆様の健康のために

様々な体の症例から原因や対処方法や治療法などをご紹介するブログをオープンしました。
学校やご家庭でご家族の健康をサポートします。
情報量を増やし24時間皆様の体のサポートが出来るようがんばりますので、よろしくお願いいたします。

倦怠感やだるさって? 改善出来る岩亀整骨院!

桜木町から歩ける岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

皆さん、最近リモートや在宅の多い中、桜木町の駅には、たくさんの会社に向かう方々が通勤されています。

新型コロナの第3波にどっぷりつかってしまって、この日本はどうなっていくのでしょうか??

でも、仕事に行かないわけにはいきませんので、皆さん毎日気を付けながら通勤をして下さいね。

岩亀整骨院は、施術者として、感染予防にも最善を尽くして皆様と向き合っています。

 

最近、倦怠感やだるさがある方も多いと思います。

 

それは、自律神経のしわざです!!

 

朝晩の寒暖差に、身体がついていっていないのでしょう!

昼間は暖かいので少し薄着でいいかなって外出しても、少し日がかげったり夕方になってくると気温が下がりかなり冷え込んで、身体が熱を守ろうと強張ります。

自律神経が身体の中で物凄く頑張っているけど、悲鳴を上げてる状態、、それが続くと疲れてしまって、乱れてしまっていきます。

ひどくなると、怠惰感が倍増、そうすると内臓もおかしくなるし、消化が悪くなって胃の動きもかなりダウンしてしまい、食欲不振になり、、、

っていいことがありません。

なので、暖かい日でも、外に出られる人は、身体を冷やさない様に上着を必ず持って出かけて下さい。特に首回りに巻けるスカーフやマフラーも必ず持って行ってくださいね!

そしてビタミンやミネラルもしっかり摂取してくださいね!

 

岩亀整骨院には、自律神経を整えるセラピーがあります。

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

声が弱弱しくなるって気持ちも落ち込もむ、、、改善方法は?!

喉にも筋肉ってあるの知ってますか??

 

年齢を重ねての衰えは、どこにきているか?みなさん考えたことがありますか?

声をだして、高い音が出ずらくなった、声がかすれる、音が細くなる、、、

こういった症状は声の筋肉の衰えから始まっています。

 

 

何十年も一線で活躍された歌手の方に相談を受けたので、

皆にシェアしようと思います。

 

 

 

最近声が出なくなったって、、、前はこんなではなかったのに、、、、

 

なぜならば自分が老いに気が付き始めるから、、、でも受け入れたくない

 

皆、いくつになても精神年齢は20代30代40代のままだと思います。

でも身体だけは衰えてきます。

 

そういった心と身体のギャップを受け入れられない人が、自分の声を聴いて落ち込み始めたりします。

 

そしたら何をするのか??

 

『のどのケア』をしてみてはいかがですか?

 

落ち込んでいたってしょうがない!

喉だって酷使しているです。でも喉のケアをしている人ってあまりいないのではないでしょうか?

体力が衰えてきたら、運動したり、筋トレしたりするでしょう?!

だから喉にも必要なのです。

 

まず 喉に激を与えない。 熱すぎるもの、刺激の強いものは避けましょう。

アルコール度の強いお酒もやめましょう。

後、脂っこい食事に炭酸飲料 脂分に糖が多い炭酸水は胃酸がで過ぎる逆流する「逆流性食道炎」になりやすく、胸やけや喉やけをします。

 

 

喉の役割って?

 

息をする

食べ物を飲み込む

声を出す。

喉はこういった役割のほかに、力を入れたり踏ん張ったりする力にもかかわってきます。

 

歳を取ってきて、立ち上がる時に「よいしょっ」って掛け声を出す人って多いと思いますが、それは声を出すことで声帯を閉じます。

声帯が閉じると肺が風船のように膨らんで上半身を安定させることが出来、瞬発的な力が出るからなのです。

皆さん無意識に行ている事なのです。

 

 

喉に疲労がたまってしまって放置すると、声帯がやせ固くなります。 筋肉が固くやせ細るのと同じです。

だから、喉をしっかりケアするのです。

 

喉のケアは、

一番大切なのは保湿をする事

吸入器を使うのもいいですが、手っ取り早いのは、濡れマスクです。

 

他に喉の体操があります。厳密に言うとどの周りの筋肉を鍛える体操です。

 

こういった指導もしてますので、ぜひ一度ご相談しに来てはいかがですか??

 

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

季節の変わり目の不調の原因は?改善出来ます!! 

季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね?

気圧だったり、湿度だったり、気温だったり、体温だったり、と色々な要因が考えられます。

 
でも、その根本原因は「自律神経の乱れ」かもしれません!!
 
 
体調を崩しやすい季節の変わり目では、昼と夜の気温差や月平均の気温の寒暖差が大きくなります。
この寒暖差がストレスとなって自律神経のバランスが崩れ、身体にさまざまな不調を引き起こしているのです。
 
これらの時期によく見られる症状の一つとして、頭痛が挙げられます。
その痛みの種類はキリキリする、頭が重く感じるなど人によりさまざまです。
他にも肌荒れも起こりやすく、ニキビやかゆみ、肩こり、不眠、倦怠感、目の疲労などがみられることがあります。
ひどくなると、内耳のリンパが増えて水ぶくれの状態になる「メニエール病」になる方もいます。
メニエール病になると、難聴などを伴うめまいが繰り返し起こります。
胃痛や胃の不快感、腸の不調によって下痢と便秘を繰り返す「過敏性腸症候群」のほか、口の渇きや味覚障害、嘔吐、過食や拒食などがみられることもあります。
 
さらに自律神経の乱れは体だけでなく情緒不安定になったり、気分が落ち込むなど心にも不調が現れることもあります。
 岩亀整骨院で自律神経改善
自律神経には、昼間や活動時に作用する「交感神経」と夜間やリラックスしているときに働く「副交感神経」の2種類があります。
これらがうまくバランスを取って作用することで、体温や発汗の調整、呼吸、循環、代謝などがスムーズに行われています。
しかし、寒暖差が大きくなると、体温や発汗をひんぱんに調整しなければならなくなるため、2つの神経のバランスが崩れてしまいます。
また、季節の移り変わる時期は寒暖差が大きいだけでなく、環境が大きく変わることもあります。
異動に伴う引っ越し、進学や進級など、生活に変化が起こりやすい時期です。
こうしたことによるストレスや生活リズムの変化も、自律神経の乱れや体調を崩すことの要因になっていると考えられています。
  
自律神経の乱れによる不調は原因不明とされることが多く、長い間不調に悩まされているという方がたくさんいらっしゃいます。
当院では電気治療機器が充実しており、自律神経のバランスを整える治療機器も取り揃えております。
ぜひ御相談にいらしてください!!
ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

温活しませんか??

こんにちは!横浜市戸部町で寒い日に最適な治療法を考える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

令和初!1月5日に東京でも初雪が観測されましたね!

今年は暖冬と言われ、日ごとに寒かったり暖かかったりと気温差が厳しいですが、だんだんと冬の陽気が感じられるようになりました。

冬は外の空気が冷えるため、自然と身体も冷えやすくなっています。

そこで、、、

岩亀整骨院温活しませんか??

関連画像

 

 

温活セラピー 40分¥3000~

 

身体の芯から温まりますよ!

 

身体の深部の体温は37℃くらいです。これより下がってしまうと、内臓の働きが悪くなり、免疫力も下がります。

インフルエンザや新型肺炎が流行っていますので、ウィルスにも負けない身体づくりをしていきましょう!!

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

 

 

 

250x250_green  468x60_red

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

冬は○○に注意しましょう!!

こんにちは!横浜で冬の過ごし方に着目している岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

だんだん寒くなってきましたね。

これから冬になるにつれ空気が冷えて乾燥も気になりますが、特に注意したいのは身体の冷え」です。

「冷え イラスト フリー」の画像検索結果

 

東洋医学では、冷えは「万病の元」であるばかりでなく、実は「老化の元凶」になるとも考えられています。

東洋医学の基本的な考え方である「陰陽五行説」から、冬は「腎」との関係が深いとされています。

陰陽五行説とは、自然界の摂理を説いた古代中国の哲学で、自然界を「木・火・土・金・水」の5つの要素にあてはめて考えます。季節や人体の働きも5つの機能に分け、互いの関係性をみていきます。

この「木・火・土・金・水」に季節を当てはめると、「木→春・火→夏・土→長夏・金→秋・水→冬」

また、人体の働きを当てはめると「木→肝・火→心・土→脾・金→肺・水→腎」となります。

「東洋医学 イラスト 五行」の画像検索結果

それぞれ季節ごとに影響を受けやすい五臓や、司る役割があり、冬はその中でも特に「腎」に注意することが大切です。

ただし、西洋医学とは違い、東洋医学では「腎」=腎臓ではなく、腎臓をはじめとする泌尿器系や内分泌系の働きをいいます。

身体が冷えると、この腎の働きが弱くなり、ホルモンバランスが崩れやすくなるため、老化の元凶となります。

特に女性は、冷えによって身体を温める力が低下すると、自律神経が乱れたり、月経不順不妊などの原因にもなりますので、身体を温めて元気に冬を過ごしましょう!!

 

 

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  • SmaSurf クイック検索

自分で気を付けていても自律神経は疲れていますよ!!!

こんにちは!自律神経系の疾患の治療を行う岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

 

「ホメオスタシス(恒常性)」ってよく言われる自律神経は体内環境を常に一定の状態に保つために働いています。

皆さんの自律神経大丈夫ですか??

 

その自律神経が、調子が悪くなってから気がつく人も多いです!!

急に暑くなって来て、急に涼しくなって、、、身体の体温調節をつかさどるのは自律神経で、身体や心の変化に合わせて一生懸命働いているので、とっても疲れている事が多いです。

何もしていなくても、身体は頑張っているのですね!!

 

自律神経は、

敵が迫っているわけではないのに心拍を高めたり、

酸素をたくさん取り込もうとするあまりに過呼吸になる

など、働き過ぎて良くない結果(不調)を引き起こすこともあります。

 

交感神経と副交感神経がシーソーのようにバランスを保っているから。

だから、疲れさせてはいけないのです。

リラックス、、、、、

大切です。

身体の調子を整えるおまかせコースで身体のメンテナンスしてみませんか???

ご予約は045-242-5767

 or ↓↓ 

468x60_blue

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

 

 

 

250x250_green  468x60_red

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

横浜で冷え症で悩む方に『温活セラピー 』を!!

こんにちは!特殊電気治療器が充実している岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

わが院のメニュー紹介

 

【温活セラピー】をご紹介します。

 

わが院の温活セラピーとは、超短波の電磁波を使って身体の芯から温めるセラピーになります。

超短波??ってなんだって思う方、電子レンジのような分子の摩擦熱と思ってください。

人間の体は細胞で出来ており、それを細かく見ていくと分子になります。
分子はプラスの電気とマイナスの電気を持っていて、分子に電気エネルギーを当てると分子のプラス・マイナスが入れ替わり回転、振動が起こります。回転・振動により摩擦熱が発生し体が温まります。

この温熱効果により体に様々な良い効果をもたらすのです。
周波数は、27.12MHzで約7cm透過します。脂肪層は、透過できます。

皮膚から3cm以上だと超短波の方が出力が大きく効果が高いです。

 

だから、脂肪で守られた内臓や深部を温めるには超短波が効果的です。

 

他の治療器では届かない体の深層部まで届くので、筋肉や腱などの深層部の血行を促進し、体の内側から温めてこりをほぐします。

さらに痛みのもとである発痛物質の生成を抑え、周辺組織の回復を図ります。

 

 

身体の冷え改善 が必要な方はしっかり受けてみませんか??

 

ご予約は045-242-5767まで

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

秋は○○に注意しましょう!! 

こんにちは!横浜の戸部町から皆様の体調について考える岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、体調を崩していませんか?(+_+)

あっという間に、もう9月。

9月は夏の暑さがだんだんと和らいで涼しくなっていき、秋へと変わる季節。

この季節の変わり目に注意して頂きたいのが『寝冷え』です。寝冷えのシーズンは8月中頃から9月にかけてです。

 

「タオルケット 寝る イラスト 無料」の画像検索結果

 

東洋医学では、汗が内攻しやすくなる季節ととらえています。

寝るときはまだ蒸し暑いので、布団をかけずにいても大丈夫ですが、朝方は気温が下がっているので寝冷えをしてしまいます。そのため、夏の終わりから秋にかけて寝冷えが多いのです。

睡眠中は、体温調節の機能がうまく働かないので部分的に体が冷えても、からだ全体の調子が狂ってしまいます。特におへその周りは、からだの中でも神経が鈍いところですから、冷えても気がつきません。今、お腹に手を当ててみて下さい。冷えていませんか?

秋口に、おへそを出しながら寝ると、てきめんに寝冷えをします。また、ちょっとした汗ばみが秋の冷気によって身体の中を冷やします。
 軽い症状の場合は、午前中だけ熱が出たり気分が悪くなったりしますが、午後になると自然に治っていたりします。ところが、寝冷えをこじらせると大変です。体の抵抗力が弱っているところに病原菌が入ると、下痢をしたり、高熱を出したりします。ひどいときは肺炎を起こすこともあるので、絶対に油断は禁物です。
 
 
 寝冷えの予防は、軽い布団やタオルケットなどを必ず腹の上において寝ることです。

「睡眠 イラスト 無料」の画像検索結果

どうしても朝起きると布団がかかっていないという人は薄手の腹巻などもお勧めです。

 

それでも、冷えてしまったら!? お灸をしてみませんか?

 

<お腹のツボ>

「中かん ツボ 場所」の画像検索結果

中脘(ちゅうかん)

場所:みぞおちとおへそを結んだ線の真ん中にあります。小指をおへそにおき、指4本分上が目安です。

効果:(1)中脘という名前の由来通り、胃と非常に密接な関係にあるツボです。むかつき・膨満感・嘔吐などを

        はじめとした胃の症状全般に効果があります。
     (2)胃腸の調子を高めるツボでもありますので、お通じをよくする効果もあります!

        また腸の働きが良くなると水分代謝も活発になりますので、むくみやからだの重だるさにもいいですよ!

 

 

身体の冷えは、内臓の機能も低下させ、消化不良による胃もたれや食欲不振になる原因となります。

熱中症対策には身体を冷やすことも大事ですが、冷えからくる体調不良もありますので、お困りのことがありましたらぜひご相談下さい!!

 

ご予約は045-242-5767 or ↓↓ 

468x60_red

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

花粉対策はじめてますか!? 

こんにちは、横浜戸部町で花粉症対策をしています!岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

既に花粉を感じ始めている人もいると思いますが、花粉症対策はじめてますか!?

 

「花粉 イラスト」の画像検索結果

 

 

当院では、花粉症対策に

『酸素カプセル・温活・鍼灸治療』

があります。

 

・酸素カプセル

高濃度の酸素を身体の中に取り入れることで細胞を活性化し、免疫力を上げていきます。

その他ケガの治癒を早めたり、アンチエイジングなど、うれしい効果が沢山あります!!

・温活

花粉症は体が冷えると症状が悪化すると言われています。

まだまだ寒さも続きますので、しっかり体を温めてつらい花粉症を少しでも和らげていきましょう!!

 

・鍼灸治療

鍼灸を使って全身のバランスを整え、自己免疫力を上げていきます。

鼻、目やのどの症状に有効なツボも刺激して体質改善をしていきましょう!!

 

 

まずは、ぜひご相談ください(^^)/

 

ご予約は045-242-5767まで

 

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

血流促進して冷え症を根本治療してみませんか?

こんにちは! 『冷え症』を根本から改善させる方法を教えます。

横浜西区で地元密着を目指す岩亀整骨院・鍼灸マッサージ院です。

 

ここ最近、暖かかったり寒かったり、朝晩の気温差もあって、あなたの身体は大丈夫ですか?

患者様でも、手足が冷たい患者様がすごく多いです。

皆さん、冷えを感じる方、余り感じない方 色々なのですが、身体が冷えるってことはやはり免疫力を落として、病気になりやすくなります。

今はやりのインフルエンザも免疫力があれば、追い払う事が出来るんではないですか?

身体の芯を温めて冷え症をしっかり改善していきましょう!

 

あまり寒く感じないお客様でも、皮膚や筋肉は感じています。

施術をして縮こまっているので身体がガチッと固まってる感じの方多いです。

余り薄着にならず、薄手タイプのものを重ね着して暑ければ脱ぐ、少し冷えたなっと思ったらすぐ来てください。

 

やはり身体を温めること! すごく大切です。

 

身体の芯から温めるセラピー」

その名も『温活セラピー』を岩亀整骨院では行っております!!

 

超短波治療機器を使って身体の芯からじんわり温めていく治療です。

運動も無し、ただ座っている?寝ているだけで約30分。1回温めると2,3日は持続します。

(各個人の感想です。*血行が悪い人は何回かのセラピーで実感が出来ると思います。)

毛細血管の隅々まで血流が良くなります。

 

しっかり医療機器認可のある電機医療器を使っていますので、ご安心ください。SW-201

冬の間に、ゆっくり、リラックスしてほんわか身体を温めて冷え症を改善していきましょう。

是非、温活セラピーをお試しください。

 

ご予約は045-242-5767まで

img_5158.jpg

 

岩亀整骨院の楽枕

 

岩亀lineお友達登録

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院

〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分  横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分  京浜急行戸部駅徒歩10分

月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日     9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診

横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い

腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!

トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。

高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1 / 41234

どんなことでお困りですか?