最近、指の不調で来院される方がいます。
後、指のマッサージにすごく良く聞く!
一本持っておきませんか?
間に指を挟んでコロコロするだけ!テレビ見ていても出来るのです。電車の中でも出来ますよ!!
ゆびの痛いのか緩和されるそうです!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さん最近高齢化がすすんで人生100年の世界になる勢いですね!
だから70歳80歳はまだまだ若いのです。
でも、70歳80歳になった時に身体がボロボロになって、寝たきり、車いすになった自分を想像すると
嫌ですよね!
だから若い50代60代のうちから自分の身体に意識を持ってみてはいかがでしょうか?
自分がどの様な動きに対して弱いのか?
どこの筋肉が疲れやすいのか?
どこのストレッチをすると早期回復するのかな??
って考える事も大切です。
しっかりメンテナンスをすることをオススメします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最近コロナの影響もあり、あまり外に出かけずなるべく自宅で過ごすようにしているという話を耳にします。運動不足になりますし、免疫も下がりそうですよね…
そんな時、自宅で免疫を上げる方法があります!!
免疫とは?
免疫は体内で発生したがん細胞や外から侵入した細菌やウイルスなどを常に監視し撃退し殺滅させるといった自己を防衛するシステムのことを言います。私たちの体の中には常に多量の細菌がうごめいていますが、それでも病気にならないのは、体に備わった免疫システムのお蔭なのです。いくつもの免疫細胞が協力し合って、私たちの体の中に毎日できるがん細胞などの異物と闘ってくれているのです。
そんな免疫力も加齢・乳幼児・妊婦や栄養不足・ストレス・睡眠不足など生活習慣によって下がることがあります。免疫力が下がってしまうと細菌やウイルス、がん細胞などと闘う力が弱くなるので、風邪を引きやすくなったり、病気になりやすくなってしまいます。
免疫力を上げるには
バランスのとれた食事・睡眠・運動を心がけることに加えて、「温める」ことも大事なんです!!
実は日本人の体温は、平均36.6℃から37.2℃の間です。また、内臓温度はそれより高く、平均37.2℃から38.0℃くらいです。しかし、最近では体温が35℃台と低体温の人が多く見られます。
低体温だと免疫細胞の活動性も低下してしまいます。お腹や腰が冷えているリンパ球減少症の男女6人(28~70歳)が、睡眠中や日中に湯たんぽで胴体や四肢を温めたところ、免疫を上げるリンパ球が大幅に増加したという結果も出ています。
今は夏でもクーラーが良く効き、一年を通して冷えやすい環境にあります。意識的に体を温めて、免疫力を上げていきましょう!!
お灸で体を温めましょう!!
お灸は熱くなりそうで怖いイメージがあるかもしれませんが、お灸にもいろいろな種類があります。簡単に自宅でセルフケアをするなら、ドラッグストアなどでも売っている台座灸がオススメです。裏がシールになっているので、初めての方でも簡単・安全に行えます。お灸の一部「もぐさ」にライターなどで火をつけて、体のツボのところに置くだけ。その部位にじんわりとした熱刺激を与えることで血行が良くなり、不調の原因を解消する効果が見込まれています。
免疫を上げるオススメのツボ
曲池(きょくち):肘を曲げた時にできるシワの先端にあります
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マッサージで白血球が増加するというのがアメリカの研究でわかっています。
逆に、疲れなどによりストレスホルモンが増加すると、免疫が下がることもわかっています。
マッサージにはマッサージを受けるだけで白血球が増加し、マッサージの気持ち良さで疲れがとれ、ストレスホルモンが減少します。
新コロナウイルスやインフルエンザが流行っているこの時期に、マスクなどの対策だけでなく、自分自身の免疫アップもおこなってみたらいかがでしょうか?
マッサージ、鍼灸治療、ぜひぜひ!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
長時間座ったまま同じ姿勢でパソコンを使用したり、長時間スマートフォンをいじっていると姿勢はどんどん悪くなりがちです。誰しも多少なりとも身体の歪みはありますが、ひどくなっていくと身体に様々な症状を引き起こす原因となっていきます。
背骨や骨盤のズレ、筋肉のバランスの崩れ、骨の変形など、これらによって身体にゆがみがある場合、健康状態に大きく影響を及ぼします。
肩こりや腰痛や膝の痛みなどの原因となるだけではありません。
その他にも、原因不明の頭痛や疲労、筋肉痛の症状、内臓が不自然に圧迫されることによって消化器官へ悪影響を及ぼすことや、血液循環、神経の働きへの影響にも注意が必要です。
また、不自然な身体の使い方をして症状を長引かせること、さらには痛む部分を庇うことで、別の部位に痛みをもたらす原因にもなります。
骨盤のゆがみは、骨盤が支えている背骨にもゆがみが生じ、筋肉のバランスが崩れ、血液やリンパの流れも悪くなります。すると新陳代謝が低下し、老廃物がうまく排出されなくなるため、肩こりや頭痛、腰痛、むくみ、冷えといったトラブルも起きやすくなります。
さらに、ホルモンバランスや自律神経の乱れ、内臓機能の低下によって、子宮や卵巣が圧迫されて婦人科系のトラブルの原因になることもあります。
また、下半身の老廃物が滞りやすくなることで、むくみやセルライトを誘発してしまいます。
その結果、下腹ポッコリ、ヒップがたるむ、太腿が太い、足首がない等、下半身太りの原因につながります。
身体のゆがみは何が原因?
その一つは、生活習慣に関係しています。例えば、脚を組んで座る、ペタンと両脚を開いて座るアヒル座り、横座り、寝転んで横向きでテレビを見るといった、普段何気なく行なっている姿勢にゆがみの原因が潜んでいます。実は、このような姿勢は身体に負担をかけている状態なのです。
そしてもう一つは、身体の特定の部位に慢性的な痛みがある場合です。痛みのある部位を庇うことが、身体にゆがみを生じさせる原因になります。
当院では、バランス整体・猫背矯正・O脚矯正・骨盤矯正(産後)など充実したメニューを揃えております。
患者様のお悩みに沿った施術を行ってまいりますので、ぜひお試しください!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は温かいなあと思ったら次の日は急に寒くなるなど、気温の変化が厳しいですね。
暖冬と言われますが、今は冬。
冷えた体を温めるには、「お風呂」がいいですよね!
体が温まり、リラックス効果も期待できます。
でも、そんな気持ちのいいお風呂にも注意が必要です!!
それは、「入浴中の睡眠」です。
皆さんは入浴中に睡魔に襲われたことはありませんか?体も温まるし、つい、うとうとして気が付いたら寝ていたなんてことを経験された方もいらっしゃるかと思います。
実はこの睡魔の正体は気絶する前兆で、寝ている時は失神を起こしているとも言います!
お風呂にゆっくり浸かると、お湯が暖かいので体温を平熱にキープするために、熱を逃がそうと血管が拡がります。血管が拡がると、高血圧の薬の効果と同じように血圧が下がります。
すると、脳に十分な酸素を運搬するための血液の量が足りなくなり酸欠状態になるので、うとうとし失神・気絶の状態になってしまうことがあるそうです。
大変な事故になりえますので、入浴中の睡眠には十分にお気を付けください!!
入浴中のうとうとや失神を避けるには、極端に睡眠不足の時や飲酒後は入浴ではなく、シャワーにすることをお勧めします。そのほか、食後は眠気がでますし、精神状態もリラックスモードに入りますので、夕食直後の入浴は避けましょう。
安全な入浴方法はお風呂の温度はぬるめの40度以下、入浴時間は15分以内が目安とのことです。
それでは寒い、温まらないと思った方!
当院ではホットタブレットのご用意があります!
【重炭酸泉ホットタブ】
重炭酸を溶け込ませたお湯に入浴することで、
①体の芯から温まる
②血行が促進、代謝UP、免疫力UP
③冷え、肩こり、腰痛、筋肉痛などの解消
④疲労回復
⑤自律神経の安定
⑥老廃物を除去する美肌効果
⑦皮脂汚れの洗浄と消臭など の効果が期待されています。
ご興味のある方はぜひお声掛けください!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
身体に必要な水分量をご存知でしょうか?
成人で身体の60%
子供は80%
が水分です。
水分が不足することにより、のどの渇き・頭痛・つるなどの症状が現れます。
一日で摂取しなければならない水は成人で2.5リットルと言われています。
これはなるべく水分ではなくて、水単体で摂取した方がいいと言われています。
乾燥しがちなこの季節ですが、寒いために水分摂取を怠りがちになります。
人の身体は栄養+空気+水でできていますので、水の摂取が足りないと思いましたら
意識して摂取してみて下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さん【生体電流】ってし知ってますか??
【生体電流】とは、カラダの機能全てを自動的に動かしている微弱な電気
の事を言います。
私たちが生きて行くために重要な役割を担っているそうです
血液やリンパの流れ、脳や心臓の動きはこの生体電流によって機能するようになっています。
健康診断などで、脳波や心電図、筋電図などの検査をされたことがあると思いますが、
これらは全て生体電流の流れをチェックしているのです。
最近臓器同士も会話をしてますよって言いますが、その会話も生体電流で行われています。
心臓が動き、呼吸をする
体を動かすことや手足の曲げ伸ばしの時
人が誰しも持っている微弱な電流が、身体で働いています。
全身の60兆個の細胞が、生体電流で活動してる
お肌の表面から深部まで、はたまた、あらゆる器官でこの電流が流れてて、新陳代謝や肌機能が保たれてる
やはり年齢を追うごとに、生体電流を発生させる力は弱くなります
加齢により生体電流は衰え始め、様々な損傷を自ら回復する自然治癒力を低下させてしまう
やはり年齢を追うごとに、生体電流を発生させる力は弱くなります
そこで、生体電流を整える治療をしてみませんか?
当院の【微弱電流活性化治療】を行ってみませんか??
ご予約は045-242-5767
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
頭痛持ちの方、肩こり・首こりが原因の多くを占めている事をご存知ですか?
そして、栄養素の不足にも頭痛の原因がある事をご存知でしょうか??
まず、頭痛の大半は緊張性型頭痛と言って肩こり・首こりが原因として起こりますので、ケアをする事が大事ですね。
頭痛持ちの人にとって欠かせない栄養素はトリプトファン。
トリプトファンはアミノ酸の一種ですが、特に重要とされる必須アミノの中の1つです。
必須アミノとは、体のなかで作り出すことができず、外部から摂取する必要のある物の事を指します。
その中のひとつ、トリプトファンは、特に頭痛持ちの人に不足気味と言われる栄養素です。
最近ではアミノ酸のサプリも多く市場にありますので、サプリで手軽に摂取することが可能ですし、
食物であれば牛乳、卵、ミカンなどで摂れます。
頭痛でお悩みの方はぜひ参考にしてみて下さい。
当院にもサプリのご用意がありますので、気軽にご相談して下さい!!
ご予約は045-242-5767 or ↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆新メニュー☆
美容鍼灸 30分 3850円
誰かと顔を合わせた時、「疲れてる?」と言われませんか!?
その原因は「お顔の凝り」かもしれません!!
実はお顔も意外と凝っているんです!!
顔にも多くの筋肉があり、喜怒哀楽など様々な表情を作っています。顔凝りの主な原因は、この顔の「表情筋の疲労の蓄積」です。
「話す」、「食事」、または、寝ている間の「歯ぎしり」や「強い噛みしめ」は、顎の咬筋(こうきん)という筋肉を緊張させるため、顔凝りの原因になります。さらに、イライラしやすい人、ストレスのたまっている人などは、顔がこわばっていたり、眉間にしわを寄せてしまっているので、さらに表情筋を緊張させたまま生活している状態です。
また、一日中パソコンを使用するなど、目を酷使する仕事も、顔凝りの原因となります。
「顔の凝り」は血行不良を引き起こし、肌ツヤを悪くし、むくんだり、疲れ顔になります。
放っておくと、しわの原因にもなります。
美容鍼は、顔の凝りに直接アプローチすることで、血行を良くし、顔の筋肉がほぐれ、むくみを改善します。また、鍼は副交感神経を優位にする作用があり、リラックス効果も期待できます!
美容鍼で肌本来の明るさを引き出し、健康的なお顔になりませんか!?
ぜひ、お試しください!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岩亀整骨院 鍼灸マッサージ整体院
〒220-0042 横浜市西区戸部町5-183
Tel:045-242-5767
JR根岸線桜木町駅徒歩10分 横浜市営地下鉄高島町駅徒歩8分 京浜急行戸部駅徒歩10分
月~水・金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
木曜日・日曜日・祝日は休診
横浜、西区、中区、桜木町、高島町、みなとみらい、戸部、平沼、御所山、藤棚で整骨院をお探しの方は岩亀整骨院まで!
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険取扱い
腰痛、整体、スポーツ外傷&障害、捻挫&骨折のギプス固定、その他のケガや交通事故治療はお任せ下さい!
トレーナー派遣業務も行っております。ご希望の学校、団体様は一度お問い合わせ下さい。
高気圧酸素カプセル稼働中!(地域格安、最安&激安&お得です!)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇